
阿部 菜々未 さん
管理部管理課
2014年入組
北海道幕別町出身。
帯広南商業高校を卒業後、2014年入組。
管理部管理課に配属され、
現在は職員の給与や社会保険などの管理を担当。
01.先輩が優しく教えてくれた
祖父が農業をやっていて、小さいころから手伝いをしていたので、農業を身近に感じていました。通っていた高校に帯広大正農協に就職した先輩が多く、先輩から勧めもあって帯広大正農協に就職しました。最初は、分からない仕事が多かったのですが、先輩が優しく教えてくれたので、すぐに仕事にも職場にも慣れることができました。


02.職場の雰囲気がいつも明るい
管理課の仕事は農業との関わりが少ないのですが、全国各地から大正メークインの問い合わせの電話を受けることがあって、大正メークインはすごいなと実感します。
職場の雰囲気がいつも明るく、年末調整の時期など、私が忙しいときには、職場のみんなが助けてくれて、家族のような存在です。
03.農協野球部に所属
プライベートでも職場の人といることが多いです。農協に野球部があって、女性で唯一ですが選手として職場のみなさんと野球を楽しんでいます。休日も、職場の先輩や後輩とランチや買い物に行くこともあります。
今は、帯広市内で一人暮らしをしています。帯広大正農協は、賞与や手当が充実しているのと、帯広は家賃も安いので十分一人暮らしをしていけますね。
04.いろいろな仕事を経験して、長く勤めたい
今は農業と関わりが少ない部署なのですが、いつかは農業に直接関わる仕事をやってみたいです。農協はいろいろな部署があるので、いつ異動してもいいように、他の部署の仕事も意識しながら仕事をしています。農協職員として、いろいろな仕事を経験して、長く勤めていきたいと思っています。
